2016年8月18日木曜日

ニューロック

日本の70年代が特別クリエイティヴだったのか?よく分からない
ロック玄人ぶった連中が唯一ジャパニーズロックで認めがちな日本のニューロック
Speed,Glue&Shinkiの1ST「Eve」を糞ファッキン久々に聴いている
かっこいいけど自分に正直になって素直な気持ちで返すならツボではない
オリジナル盤は数万円して糞ファッキン高くて買えないからリイシュー盤のレコード買ったりしたけど
背伸びしたかったんだろう、20代の自分、ばかめ
でもジャックスとはっぴいえんどは素直に好きだ
ラリーズや村八分も好き
ちょっとプログレちっくなニューロックはあんま好きじゃない
プログレが嫌いだから
何回書いても書き足らない
長い曲は聞けない
20分の曲を1回聴くより3分のロックンロールナンバーを10回繰り返し聞いた方が体感は短く感じる
実際は30分だから20分1回のが短いのだけど
譜面見ないでライブやってるとしたら、よく覚えられるよな
20分も30分も休みなくダラダラ構成通りに延々とよくもまぁ糞ファッキンオナルシスな音楽だこと
でもラリーズは好きという矛盾
プログレ、80’s以降に出てきたメインストリーム系メタル、ゴリゴリのクラブミュージック、不特定多数のアイドルども、硬〜いジャズ、ネオアコとかそういうオカマ風ロック、ソフトロックの大半、中身のないビジュアル系は一生好きになれない
てかこないだ苦手なスタジオの入り口で「いかにも」な、いかにも静岡のスカしたダセーヤングメン2人がアコギ片手にデカめの声で「ルナシーマジでかっこいいんだけど、俺ルナシーのベース超好きなんだけど」を連呼していて吹きそうになった件
いや俺もルナシーかっこいいと思うよ
ビジュアル系で一番かっこいいと思う
でもスタジオの入り口で粋ってスカしてアコギ片手に大きめの声で言うのは吹きます
結構ツボだった
スカしかたも粋りかたも

オカマ風ロックの線引きはハッキリ言い切れない
人からしたらオカマ風でも俺は好きなバンドもいる
ジザメリとかスミスとかオカマじゃないよな、ちょっと奇人なだけ

Speed,Glue&Shinkiの1ST「Eve」が買わずともネットでフルで聴ける便利な時代
そらミュージシャンは苦しくなるわけで


0 件のコメント:

コメントを投稿