2016年6月16日木曜日

俺が好きなバンド、ミュージシャン

ブログを読み続けてくれてる人はご察しの通り
この3年くらいの俺はJ-POPSばかり聴いてる
7割はJ-POPS
良質なJ-POPSを探ってたら身体が徐々にそうなってたことに気づく
俺がリアルガチで好きなロックンロールを思い出す作業
時代やジャンルに関係なく今思いついた順に羅列して挙げていくと

ROLLING STONES
BEATLES
JIMI HENDRIX
VELVET UNDERGROUND
BOB DYLAN
CREAM
ERIC CLAPTON
LED ZEPPELIN
NIRVANA
RADIOHEAD
DINOSAUR JR
PEARL JAM
JOHN FRUSCIANTE
NEIL YOUNG
BUDDY GUY
MAGIC SAM
CHUCK BERRY
CHEAP TRICK
MANDO DIAO
ROMONES
SEX PISTILS
CLASH
DAMNED
PROTEX
NEIL YOUNG
RCサクセション
はっぴいえんど
村八分
裸のラリーズ
ルースターズ
ブランキー
ミッシェル
ブルーハーツ
ダニーハサウェイ
スライ
JB
ロレッタハロウェイ
アリスクラーク
スパンキーウィルソン
タワーオブパワー
アヴェレイジホワイトバンド
ビリープレストン
スティフリトルフィンガーズ
ストロークス
リバティーンズ
アークティックモンキーズ
ジェット
ストゥージス
レッチリ(ジョンフルシアンテがギター弾いてる時だけ)
ジャックス
ゆらゆら帝国
ギターウルフ
TOO MUCH
スピードグルー&シンキ
フラワートラベリンバンド
浅川マキ
レイジアゲインストマシーン
エレカシ
エアロスミス
少年ナイフ
ブルーチアー
ブラックサバス
シャグス
ジョンスペ
忘れちゃいけないジョニーサンダース
ベルセバ
ティーンネイジファンクラブ
キングスオブレオン
プライマルスクリーム
ストーンローゼス
ピクシーズ
サウンドガーデン
ストテン
スマパン
ホール
リトルリチャード
ファッツドミノ
ブッカーT
アース
ゲイトマスブラウン
リトルバーリー
シナロケ
スライダース
ストレイキャッツ
ヤードバーズ
キンクス
カールトンシューズ
フィッシュマンズ
M.I.JとかJ.W.フォーキュファーとかヒッコリーウィンドとかそういう辺境アシッドフォークもの
トニーカロアンドジョン
シドバレット
ドアーズ
スミス
キュアー
バウハウス
デビッドボウイ
TREX
モットザフープル
ブラー
オアシス
ホワイトストライプス
ローバートジョンソン
B.B.KING
フレディキング
アルバートキング
ブラインドウィリージョンソン
ブラインドレモンジェファーソン
ローラニーロとかニックドレイクとか有名なアシッドフォーク
エリカポメランス
ファッツドミノ
ジャクソン5
ソニックユース
ヴィンセントギャロのwhenってアルバム
エディコクラン
エルビス
WHO
FOO FIGHTERS
ランシド
ジザメリ
クラウドナッシングス
スーパーファリーアニマルズの1st
ベイビーヒューイ
ACDC
マディウォーター
マフス
ロネッツ
ジョイデビジョン
テレビジョン
ジョニミッチェル
ボディドリー
ソニックス
ロバートクレイ
アラバマシェイクス
フレーミングリップスの最初の方
ヤック
ケイジャン
マイブラ
スーサイド
トムウェイツ
ショッキングブルー
ニックプライドアンドザピンプトーンズ
P.Pアーノルド
リンダパーハックス
パッションピット
フェニックス
シルバーアップルズ
クイーン
ラジカ
ゲイルマコーミック
ブラックフラッグ
マイナースレット
ジャームス
レンウッズ
サンハウス
スキップジェームス
SRC
アンダートーンズ
ヴァセリンズ
ライド
ワイパーズ
ギャングオブフォー
ドクターフィールグッド
アルバートコリンズ
ザバンド
ファンカデリック
アールイーエム
ベック
ノーエイジ
ティムバックリー
ボブトリンブル
ハウリンウルフ
パターソンツインズ
キャロルキング
ミートパペッツ
スパークルホース
スクリーミングトゥリーズ
ミルトンライト
ニュートラルミルクホテル
エリオットスミス
ダニエルジョンストン
まだまだまだまだまだたくさーん好きだ
英語めんどくさくなって途中からカタカナ(笑)

こうやって思いつきで挙げると80年代がほぼ0に等しいw
本気で好きな80年代のバンドってUKにちょこっと、、、ジザメリとスミス、ピクシーズくらいしか、、、あとゴス系でちょっといるくらいで、、、他は思い浮かばない
アメリカならストレイキャッツは別で好き
ブラックミュージック、ソウル、ディスコミュージックも別
年齢からしてリアルタイムは2000年前後のロックだけど
UKにしろUSにしろジャパニーズにしろ自分がロックどーてー奪われたのが90年代のロックだからどうしたって80年代の産業ロックは音楽だけじゃなく見た目も、、、ダサいと感じてしまう
50~70'sのロックンロール、パンクが神なのは大前提でもっかいちゃんと聞き返すか
そろそろ新鮮な音楽として自分に還ってきて再び胸に響くはず
このままだと正真正銘ジャリたれポッパーになりそうだ
ただのジャリたれポッパーに成り下がりたくない30代
久々クラプトン聴こうと思ってitunes開いたらデレクアンドザドミノスが入ってねぇ、大問題
いいアルバムだからなぁ、、、レコなら部屋にあるが
物置の中の数千分の一枚のCDを探し出すのは至難の技
めんどくせー
itunesを整理する気にならない
データだけハードディスクに入ってても不明なアーティストや不明なアルバムが何百とあってやる気が起きない
音、ジャケットのサイズ感、かっこ良さ、どれを取ってもやぱレコードだ
場所とるけど

速く弾くギター(音楽ではなくスポーツ)
極度に重たいロック(低音がわからない)
恐怖じみた流血ハードコア(血は苦手)
1曲10分くらいに構成された長いプログレ(ジミヘンみたいにカッコいいインプロゼーションは10分以上だろうが1時間やってようが有り)
へなちょこポストロック(死語)
だっさい青春パンク(俺ら世代が他の世代になめられるのはこいつらのせい)
ビジュアル系www
ゴリゴリのクラブミュージック(はいはい)
モダーンなジャズ(考えるな感じろ人間にはよくわかんね)
オナニーノイズ(芸術とオナニーは紙一重だが残念ながらオナニーになってるやつ)
ロックをただのカルチャーと勘違いして新しいことやろうとしてユーモアの欠片もなくスベってるやつ
こういったものは死ぬまで好きになれないだろう

10代から変わらない
俺はいつでもロックンロールバンドがやりたい

0 件のコメント:

コメントを投稿